shuhei's lab

暇なときにテック系とか日常のこととか書きます

技術書典

技術書典6 : Goがだいすきになる本 読みました

今回はWoman Who Go Tokyoさんが技術書典6で出していた『Goがだいすきになる本』を読みました。 ページ数はそれほど多くないのに以下の3つが一気に学べちゃいます。 sugoi... Goの基礎の基礎 Google Cloud Functions Slack Slash Command コードも結構丁寧に…

技術書典6 : 雰囲気でOAuth2.0を使っているエンジニアがOAuth2.0を整理して理解できる本 読了

技術書典6で購入した「雰囲気でOAuth2.0を使っているエンジニアがOAuth2.0を整理して理解できる本」を読みました。 まだ2冊目…(>_<) booth.pm 前半はOAuthのロール、エンドポイント、トークンについて、 後半はOAuthの各フローについてシーケンス図を用いて…

技術書典6 : まんがではじめるKubernetes 読了

今日池袋サンシャインシティで開催された技術書典6。 早速『まんがではじめるKubernetes』を読みました。 booth.pm マンガ形式でおとうふくんがしっかり説明してくれてKubernetesの最初の一歩にはとてもいい本だと思います。 Pod、ReplicaSet、Deployment、S…

技術書典4 : iOSアプリ開発 -デザインパターン入門- を読んでの感想

書籍と概要 今回 千葉大志(@nanamoto7483)さん著「iOSアプリ開発 -デザインパターン入門-」を読みましたので書評を書かせていただきます。 久々にiOSやりそうな(やる)ので期待して購入しました。 本書の構成 第1章から4章までは前準備で5・6章が本編となり…

技術書典4 : 初めてのシングルページアプリケーション Vue.jsとFirebaseで作るミニWebサービス を読んでの感想

書籍と概要 今回は「初めてのシングルページアプリケーション Vue.jsとFirebaseで作るミニWebサービス」の感想です。 こちらは電子版で購入しました。 booth.pm 購入した理由は、少し前にVue.jsでWebやりそうな雰囲気あったので少しだけ勉強しましたが、最終…

技術書典4 : DNSをはじめよう 〜基礎からトラブルシューティングまで〜 を読んでの感想

書籍と概要 技術書典4の戦利品感想第4弾。 今回は @mochikoAsTech さんの「DNSをはじめよう ~基礎からトラブルシューティングまで~」を読み終えたので感想を書きました。 モバイルアプリエンジニアなのに何でこの本を手にしたかというと…このツイート見て…

技術書典4 : Swiftで書いておぼえるTDD を読んでの感想

書籍と概要 近々またiOSのアプリ開発をやりそうなので、技術書典4ではiOS / Swiftの本は少し多めに買いました。 そのうちの1冊、ダンボー田中(@ktanaka117) さんの「Swiftで書いておぼえるTDD 」を読み終えたので感想を書きます。 本書の構成 TDDとは 書いて…

技術書典4 : 大きめのAndroidアプリでの設計を考えてみる 〜Pocket〜 を読んでの感想

書籍と概要 今回は @kgmyshinさんの「大きめのAndroidアプリでの設計を考えてみる 〜Pocket〜」を取り上げてみたいと思います。 読む前の準備 前提としてDDD(ドメイン駆動設計)の知識がある程度必要です。文中でもDDDの用語や考え方が出てきます。 私は「…

技術書典4 : Flutterミニレシピ を読んでの感想

はじめに 4/22に技術書典4に行きました。初めての技術書典。 50分くらい前に着いたのにもう既に長蛇の列で不安になりましたが、概ね欲しいものは買えました。 せっかくなので購入した本の感想を書いていこうと思います。 そもそもブログ書くのも10年ぶりくら…